アートとデザインの専門学校の創形美術学校で2025年4月から9月まで実施されるポートフォリオ制作に関する授業を、コンセントのコミュニケーションデザイナー/アートディレクターの白川桃子が担当します。
この授業はビジュアルデザイン科のグラフィックデザイン専攻、イラストレーション専攻、メディア専攻で学ぶ2年生の学生を対象に行われるものです。合計8回の授業の中で、就職活動に必要となるポートフォリオについて、その目的や役割、制作プロセスやポイントを学び、自己分析したり業界の理解を進めながら、実際にポートフォリオを制作していく予定です。
白川は昨年度に続いての担当となります。
ニュース
創形美術学校でのポートフォリオ制作に関する授業の講師を、昨年に続き白川桃子が担当
[ 関連リンク ]
- 創形美術学校公式サイト:
- 創形美術学校 教員&講師ページ:
スピーカープロフィール
白川桃子(SHIRAKAWA Momoko)
株式会社コンセント コミュニケーションデザイナー/アートディレクター

企業の広告プロモーション、コミュニケーション支援などメディア問わず幅広くアートディレクション・デザインを手掛ける。メディアの特性に合った柔軟なディレクション・デザインが得意。編著に、企画編集・デザインを自身で行った『たのしく、イラストディレクション!』(株式会社ビー・エヌ・エヌ)がある。2025年3月27日には執筆者の一人として参画した書籍『デザインする力 「心を動かす」デザイナーの必須スキル24』(SBクリエイティブ株式会社)も発売。