セミナー・イベント
開催日:2014.3.15(土)終了しました
DORP INSPIRATION 2014「地方から紐解くデザイナーのこれから」登壇のお知らせ

浜松市で開催されるイベントに、コンセントのアートディレクターで浜松の大学出身者の関口が登壇します。
3月15日に開催される、DORP INSPIRATION 2014 「地方から紐解くデザイナーのこれから」に、アートディレクターの関口裕が登壇します。
DORP(デザイナー・オープンリソースプロジェクト)は浜松市にゆかりのあるデザイナーたちに焦点をあて、デザイナー同士の交流や企業とのマッチング、イベントの開催などを通じて、デザイナーの共感や共有の場を創造していくプロジェクトです。
静岡文化芸術大学(浜松市)出身の関口は、SESSION1とSESSION2に登壇し、当時新設されたばかりの大学でのことや、東京と地方との比較などについてお話する予定です。
近くにお住まいの方はぜひご参加ください。
3月15日に開催される、DORP INSPIRATION 2014 「地方から紐解くデザイナーのこれから」に、アートディレクターの関口裕が登壇します。
DORP(デザイナー・オープンリソースプロジェクト)は浜松市にゆかりのあるデザイナーたちに焦点をあて、デザイナー同士の交流や企業とのマッチング、イベントの開催などを通じて、デザイナーの共感や共有の場を創造していくプロジェクトです。
静岡文化芸術大学(浜松市)出身の関口は、SESSION1とSESSION2に登壇し、当時新設されたばかりの大学でのことや、東京と地方との比較などについてお話する予定です。
近くにお住まいの方はぜひご参加ください。
[ [トークイベント] DORP INSPIRATION 2014 「地方から紐解くデザイナーのこれから」 ]
日時 | 2014年3月15日(土)13:00~17:45(受付 12:30〜、懇親会18:30〜) |
---|---|
会場 | |
定員 | 100名 |
主催 | DORP実行委員会 |
参加費用 | 2,000 円 学生:1,000(懇親会参加の場合は別途4,000円) |
プログラム | SESSION1:静岡文化芸術大学出身者が語る大学の4年 関口 裕(コンセント)/三浦佑介氏(shubidua)/藤田雅臣氏(tegusu)/鈴木力哉氏(planpot) SESSION2:東京から福岡にまたいで見えるローカルとデザイン 三迫太郎氏/SESSION1の登壇者 SESSION3:ローカルパブリッシングの今。メディアになる・つくる 黒田義隆氏(ON READING)/ZING(吉田朝麻氏、友野可奈子氏) SESSION4:CSS Nite 9年目に見る勉強会の今とこれから 鷹野雅弘氏(株式会社スイッチ) SESSION5:デザインは、いったい、何を解決できるのか?! 中川直樹氏(株式会社アンティー・ファクトリー) |
お申し込み・詳細情報 | にてご確認ください。 |
[ 関連リンク ]