セミナー・イベント
開催日:2021.5.28(金)終了しました
オンラインセミナー「読まれる・伝わる機関誌クオリティアップ術」に白川桃子が登壇

2021年5月28日(金)に開催される第一資料印刷株式会社主催のオンラインセミナー「読まれる・伝わる機関誌クオリティアップ術」に、コンセントのアートディレクター/デザイナーの白川桃子が登壇します。
「読まれる・伝わる機関誌クオリティアップ術」は、公益法人、NPO法人、学術団体など非営利団体が発行する機関誌の制作ご担当者を対象に、「どうすればもっと読みやすくなり手にとってもらえるのか」という学びの場として毎年開催されています。
コンセントの白川は「発注担当者のためのデザイン基礎講座」と題し、発注者のためのイラストディレクションの本を上梓したり、機関誌や雑誌などのさまざまなコミュニケーションツールや地域プロモーション等のデザインを手がけてきた経験をもとに、「デザインに“良い・悪い”はあるか」「発注者も知っておきたいレイアウトの考え方」「デザイン発注の際のポイント」等、発注者に寄り添ったデザインに関する基礎知識をお話しする予定です。
[ 開催概要 ]
セミナー名称 | 読まれる・伝わる機関誌クオリティアップ術 |
---|---|
日時 | 2021年5月28日(金)13:30〜16:00 |
会場 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
主催 | 第一資料印刷株式会社 |
詳細・お申し込み | ※お申し込み締切は5月26日(水)中です。 |
にてご確認をお願いいたします。
スピーカープロフィール
白川桃子(SHIRAKAWA Momoko)
株式会社コンセント アートディレクター/デザイナー

静岡大学教育学部卒業。雑誌や書籍、ウェブサイト、機関誌、小・中学校の教科書、大学案内、地域プロモーションなど幅広くアートディレクション・デザインを手がける。編著に、企画編集・デザインを自身で行った『たのしく、イラストディレクション!』(株式会社ビー・エヌ・エヌ)がある。