セミナー・イベント
開催日:2022.9.8(木)終了しました
宣伝会議 雑誌LIVE no.18「『顧客理解』のためのデータ利活用&新時代のクリエイティブパートナー」に、佐々木未来也と渡邊徹が登壇

2022年9月8日(木)に配信される『宣伝会議』雑誌LIVE「『顧客理解』のためのデータ利活用&新時代のクリエイティブパートナー」に、コンセントのサービスデザイナーの佐々木未来也とクリエイティブディレクターの渡邊徹が登壇します。
『宣伝会議』2022年10月号の特集「新時代のクリエイティブパートナー」の連動企画として開催される本雑誌LIVEで、佐々木と渡邊が登壇するのは第3部のディスカッション「人とブランドをつなぐ!新時代のクリエイティブパートナー」。『宣伝会議』編集長の谷口優氏の聞き手のもとトークセッションを行う予定です。
事前申し込みは不要で、宣伝会議「AdverTimes(アドタイ)」内のお知らせページより無料で視聴いただけます。
2022年9月9日(金)追記:本雑誌LIVEのアーカイブ動画が宣伝会議「AdverTimes(アドタイ)」で公開されました。
『宣伝会議』2022年10月号の特集「新時代のクリエイティブパートナー」の連動企画として開催される本雑誌LIVEで、佐々木と渡邊が登壇するのは第3部のディスカッション「人とブランドをつなぐ!新時代のクリエイティブパートナー」。『宣伝会議』編集長の谷口優氏の聞き手のもとトークセッションを行う予定です。
事前申し込みは不要で、宣伝会議「AdverTimes(アドタイ)」内のお知らせページより無料で視聴いただけます。
2022年9月9日(金)追記:本雑誌LIVEのアーカイブ動画が宣伝会議「AdverTimes(アドタイ)」で公開されました。
[ 開催概要 ]
イベント名称 | 「顧客理解」のためのデータ利活用&新時代のクリエイティブパートナー —宣伝会議 雑誌LIVE no.18 |
---|---|
日時 | 2022年9月8日(木)14:00〜 |
会場 | (ウェビナー) |
定員 | 無し(事前登録不要) |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社宣伝会議 |
詳細 | にてご確認をお願いいたします |
スピーカープロフィール
佐々木未来也(SASAKI Mikiya)
株式会社コンセント サービスデザイナー/UX/UIデザイナー

グラフィック、エディトリアル、UXからサービスまで幅広いデザインに携わる。プロダクトメーカーの事業開発支援や、共創空間における体験設計、新規アプリケーション開発のUXデザインなど幅広く従事。「かたる、つくる デザインとSFの交差する場所で」(『S-Fマガジン 2020年 08月号』早川書房、2020年)を寄稿。
渡邊 徹(WATANABE Toru)
株式会社コンセント クリエイティブディレクター

「見回す必然」をテーマに、視聴者に没入感を伴ったVR映像体験を企画し、撮影・制作を行う。テーマパークなどのアトラクション向け映像やドームへ投影するコンテンツ、ウェブ動画としてミュージックビデオやライブ撮影なども手がける。その他にも、ドローン撮影、水中撮影、特撮やホラーなどを駆使しVR体験の可能性を探求している。VRカメラ普及のために、全天球カメラを使った親子向け写真教室やVR映像制作のワークショップなどを開催。デジタルハリウッドSTUDIOのオンライン講座で実写VRの講師も務める。