開催日:2024.6.1(土)終了しました
「Service Design Day 2024」を恵比寿でリアル開催

2024年6月1日(土)に、コンセントの代表取締役 長谷川敦士とサービスデザイナー 赤羽太郎が共同代表を務めるService Design Network Japan Chapter(以下SDNJ)主催のイベント「Service Design Day 2024」を渋谷区恵比寿にあるコミュニケーションスペース「amu」でリアル開催します。
6月1日は世界的にサービスデザインをお祝いする「Service Design Day」です。SDNJでは毎年この日に合わせてイベントを開催しており、今年もサービスデザインに関わりのある人や興味のある人で交流する懇親イベントを予定しています。15:00〜20:00の間、お好きな時間に来て、お好きな時間に帰っていただいてOKです。飲食しながらカジュアルにお話しするイベントです。
SDNJの事務局メンバーであるコンセントの高石有美子、井手口亮、山本和輝、猪瀬景子、川岸亮平が運営を担当しています。
【イベント参加にあたっての注意】
サービスデザインネットワークのキーカラーはグリーンです。よろしければ、なにかしらグリーン(緑色)のものを身につけてご参加ください。なにかよいことあるかもしれません。
【Service Design Dayについて】
サービスデザインのグローバルな普及を目指すSDNは、2016年に毎年6月1日を「サービスデザインの日(Service Design Day)」として、世界で一斉に祝うことを決めました。サービスデザインの活動を推進し、その功績を喜び、認知を高めるとともに、国や分野の違いを越えて人々を結びつける1日となることを期待しています。6月を表すJuneという英語は、「若さ」を意味するラテン語を語源としています。エキサイティングでエネルギッシュなサービスデザインの若々しい活力を多くの方々と分かち合いたいと思います。
【イベントのアジェンダ】
開場・開始は15:00より。乾杯の挨拶は16:00に行う予定です。その他は特にありませんがその場のノリでライトニングトークなどが開催される場合などもあります。
[Service Design Network Japan Chapter(SDNJ)について]
SDNJはService Design Networkの日本支部として、日本におけるサービスデザインの啓蒙・普及、およびサービスデザインによる社会に意義ある成果の創出に取り組み、またそれを可能にするサービスデザイナーの育成、環境づくりを推進しています。
[ 開催概要 ]
イベント名称 | Service Design Day 2024 |
---|---|
日時 | 2024年6月1日(土)15:00〜20:00 |
会場 | コミュニケーションスペース「amu」(東京都渋谷区恵比寿西1-17-2) |
参加費 | 無料 |
主催 | |
詳細・お申し込み | にてご確認をお願いいたします。 |
イベントハッシュタグ | #SDDAY24 |