
コンセントの仕事
コンセントでは、さまざまな職能をもつプロフェッショナルたちがプロジェクトに対しデザインの考え方をもって向き合い、問題解決のためのプロセスとアウトプットをクライアントに提供します。そんな私たちの、クライアントへの提供価値やプロジェクトの進行プロセスをご紹介します。また、具体的なプロジェクトに焦点を当てた社員インタビューを通して、各職種の業務内容ややりがいなどをお届けします。
クライアントへの提供価値
コンセントのデザインは、ユーザーの背景にある文脈や価値観を深く理解し、最適な体験を紡ぎ出すプロセスです。見た目や印象だけではなく、深く、長い時間軸をもった「ストーリー」まで設計し、アウトプットできることがコンセントの強みです。クライアントとユーザー、双方の視点をもった代弁者として、デザインの力を用いて問題を解決していきます。
サービスストラテジー
デザインは企業のビジネスモデルや事業戦略の策定にまでその力を発揮します。ワークショップやターゲットユーザーの調査・分析を通じて、企業の事業活動やサービスが提案する価値を明らかにします。
アクティビティデザイン
ユーザーのサービス利用体験を可視化することで、どのタイミングで、どのような情報が必要か、その情報を受け取ることでどのような行動を取るかなどの検討を行います。それにより、ユーザーと企業、双方にとってメリットのある体験を設計します。
インタラクションデザイン
アクティビティデザインで設計した体験を、実際の形に落とし込みます。紙、ウェブ、アプリなど、媒体を問わず、ユーザーが情報を取得するためのビジュアルデザイン・コンテンツ企画を提供します。

私たちは時勢をいち早く捉え、プロフェッショナルとして新しいデザイン領域をつくり、デザインで新しい価値をひらき、よりよい社会をつくっていくことを目指しています。
プロジェクトの進行プロセス
プロジェクトごとにメンバーをアサインしてチームを組成し、それぞれの職能の専門性を持ち寄ってプロジェクトを推進します。
企業や組織の課題をヒアリングするところから、アウトプットの制作、その改善に至るまでの全ての取り組みをデザインの対象と捉えているため、どの職種においても問題を定義し、解決のためのプロセスを構築する「デザインする力」が求められます。

中途社員インタビュー
各職種の役割や担当業務、やりがいなどを、実際のプロジェクトに焦点を当ててキャリア採用の社員にインタビューしました。
チーム体制や進め方などの具体的な仕事内容はもちろん、プロジェクトに対するコンセント社員の向き合い方にも触れてみてください。
デザインでビジネスを支援する
コンセントの「ソリューション」についてご紹介します。