
大学の「今」を切り取る編集デザインで、
学生に寄り添う広報誌に。
大学と学生の「今」を学内外に伝える広報誌です。2007年からコンセントで編集協力・表紙撮影、アートディレクション、デザインから印刷までを担当しています。
- 広報ツール
- メディア・コンテンツ開発
- クリエイティブ開発
[ プロジェクトのポイント ]
- 明治学院大学ブランディングの運用
- 明治学院大学の「今」を切り取る編集デザイン
プロジェクトの背景
2007年当初は、長年タブロイド版で制作していたものを、大学の重要な動きを「特集」としてまとめ、何度も読まれることを想定した冊子形式にリニューアルしたいとの要望がありました。より多くの学生に読んでもらえるためにはどうしたらよいのか、常に明治学院大学様(以下、明治学院大学)と課題意識を共有して取り組んでいます。
問題解決までのアプローチ
品のある小ぶりな佇まいの、B5サイズ冊子へとリニューアルしました。複雑な内容は図やイメージビジュアルを作成し、楽しく読み進められるよう工夫しています。学内の空気感が伝わる表紙にしたり、学生が作成した記事を大きく扱ったりと、読者の共感を生むような工夫も施しています。
また、10年間携わる中で、印刷やスケジュールの改善をするなど、デザイン面だけではなく制作進行面でも信頼と評価をいただいています。
また、10年間携わる中で、印刷やスケジュールの改善をするなど、デザイン面だけではなく制作進行面でも信頼と評価をいただいています。


クリエイティブのポイント
1冊全体のトーンと企画ごとの性格づけのバランスを意識した、誌面デザインを展開しています。社会や学生の情報生活が大きく変化する中で、「明治学院大学のブランディング」を基軸に置きながらも、より読者に寄り添う媒体を目指してチューニングしています。


プロジェクトの体制
- アートディレクター:1名
- デザイナー:1名
[ プロジェクト概要 ]
クライアント名 | 明治学院大学 様 |
---|---|
発行日 | 4月、7月、10月、12月 発行 |
お仕事のご相談やお見積もり、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ